オオイタドリ(大痛取)

【特徴】
 7月〜9月にかけて、道端や山地、海岸の斜面に咲く。
 高さは1〜3mほどになる。
【食べ方】
 ゆでて水で良くさらし、「酢味噌あえ」「マヨネーズあえ」「ゴマあえ」「納豆あえ」「酢の物」で食べる。
 若い葉は「天ぷら」ゆでて「煮付け」「油炒め」にする。
【名前の由来】
大きいイタドリの意味で、イタドリとは疼(いた)みを取り去る効果があるので、疼取と名づけられたと云われている。大虎杖とも書くがイタドリとは読めないが、中国語からきているようだ。
inserted by FC2 system