タチギボウシ(立擬宝珠)

【特徴】
 7月〜8月にかけて、低地や亜高山の湿原や草地に咲く。
 高さは40cm〜1mである。
【食べ方】
 「おひたし」「酢味噌あえ」「カラシ味噌あえ」「クルミあえ」「天ぷら」「汁の実」などで食べることができる。
【名前の由来】
 ギボウシとは擬宝珠(ぎぼうしゅ)橋の欄干につける玉飾りのことで、 つぼみの形をそれに見立てて、葉が立つところからタチギボウシ(立擬宝珠)とついた。
inserted by FC2 system